ソニックタイザー SZ-100
ミナト医科学は、先進の技術と豊富な経験に基づくノウハウを生かして、従来にないハイスペックの超音波治療器「ソニックタイザー」SZ-100を開発しました。効果的な治療が安心して行えるだけでなく、視覚的な効果で治療実感が得られる新感覚の超音波治療器です。
均等な超音波放射による安全性に加えて、使いやすさと患者様の快適さを追求
安心して治療できるトップクラスのBNR
不均等なプローブで治療すると局所的に強い超音波が放射され、生体組織を損傷するおそれがあります。一般的にBNR(ビーム不均等率)5.0以下で良好と言われる中、SZ-100のプローブのBNRはすべて2.9以下を実現しました。均等な超音波放射により、安全に治療できます。
超音波放射を目で確認できるイルミネーション
超音波治療は低周波治療などと比べて体感が少なく、プローブヘッドと生体の接触状態が不正確になると十分な治療効果が得られないため、正しく治療できているかどうかが分かりにくいという欠点がありました。SZ-100では、操作パネルとプローブにリング状のインジケータを採用することで、どこからでも治療状態を確認できます。イルミネーションは接触状態を表示し、超音波の放射が適切に行われているかどうかを視覚的に判断できます。
2種類の周波数による超音波治療が可能
SZ-100は、1MHzと3MHzの超音波治療が可能です。2つの周波数は専用キーで簡単に切り替えることができます。
低周波治療器とのコンビネーションが可能
当社の低周波治療器MK-130Gを接続することにより、超音波出力と低周波出力(高電圧治療モード)によるコンビネーション治療が可能です。(オプション品のコンビネーション治療ケーブルが必要です)
治療プログラムは3種類
さまざまな疾患や症状、部位に合わせて最適な治療が行えるよう、3種類の治療プログラムを用意しました。
①フリープログラム
毎回の治療ごとに自由に条件を設定するモード
②プリセットプログラム
あらかじめ内蔵されたプログラムから選択するモード
③ユーザープログラム
任意に条件を設定し、保存したプログラムから選択するモード
WAGON
本体と関連用品を一体化できるSZワゴン(オプション)
本体装置、プローブ、ゲルはもちろん、箱ティッシュやゴミ箱など超音波治療に必要な用具をまとめて収められるワゴンを用意しました。機能的で使いやすいうえに、リハビリ室をすっきり見せます。
冷たさを感じさせないSZウォーマ(SZワゴンに付属)
ゲルとプローブを同時に温める専用のSZウォーマを用意しました。ゲルを皮膚に塗布する時やプローブを患部に当てる時の冷感による不快感を軽減し、快適な治療を実現します。
プローブ
治療部位に合わせて3種類のプローブを用意
SZ-100では、治療部位や症状に合わせて最適な出力での超音波を放射できるよう、S・M・Lの3種類のプローブをラインナップしました(S・Mは本体に付属)。それぞれのERA(有効放射面積)は以下の通りです。ERAは実際に超音波が放射される面積を表します。